
Nikon D3
私はそれを必要としている
(2008/04/06)
本日はMamiya645proTLを持ち出して散歩。
焼き鳥屋さんで呑んで帰宅後夕食。
昼間のフィルムを現像しては見たものの、気に入ったものが無かったので過去の画像から。
こういうのよくあるね。
ところで今日の散歩の途中のデキゴト。
街中にひっそりとある中古カメラも扱っている某カメラ屋さんを覗いていた時の事。
お客さんでオバチャンが入ってきて
「今使っているカメラが壊れたので同じような物が欲しい、以前この店で同じようなのを見かけたような気がする」
とご主人に相談していた。
横目で見てみると初代のBIGminiでした。
オバチャン曰く、
「旅行に持っていって料理や景色を撮るんだけど、デジカメじゃ美味しそうに撮れなくて」
とのこと。 うーん、オバチャン鋭い!
カメラに殆ど知識が無さそうなオバチャンなのに本質を突いてますな。。
私は思わず後姿で大きく頷いていたのでした。
で、ご主人は二代目BIGmini(私も持ってる)の中古を勧めて、買って行かれました。
「このカメラは軽くて使い方もわかってるからいいのよ、あら安いわね。」
中古カメラ中毒の私からしてみると中古の二代目BIGminiが8000円は少々高い気もするけれど、オバチャンにとっては、とってもいい買い物をしたと思いました。
物の価値は、その人がそれを必要とするかどうかで大きく変わるというのを実感したのでした。
しかし懲りずに別の店でBIGminiNEOを500円でサルベージしてきた私でした。
うおー、暗黒ズーム機買ってどうするんだ。必要無い無い。(しかもフレキが切れてて壊れておりました…。)
カテゴリー:日記風備忘録
/ トラックバック:0
/ コメント:4
この記事のURL:http://tintete.blog2.fc2.com/blog-entry-757.html